なんか、暑くね?💦


🌞【2025年版】熱中症がヤバい!6月で猛暑日!?最近の気候、もうおかしいでしょ。

🔥 異常すぎる日本の気温!6月末でこの暑さ?

2025年6月30日、群馬県伊勢崎市では**37.1℃**を記録(※実際のデータは直前に最新確認をおすすめ)。
6月にもかかわらず、すでに多くの地域で「猛暑日(35℃以上)」が頻発しており、熱中症搬送者数も6月中旬だけで全国1万人以上(速報値)。

今年の特徴は以下の通り:

  • 朝から30℃を超える「熱帯朝(ねったいちょう)」
  • 湿度が高く、汗が蒸発せずに体温がこもりやすい
  • 夜間の熱中症「夜間熱中症」が増加傾向
  • クーラー嫌いの高齢者層が特に危険

🌎 最近の気候、やっぱりおかしい?

気象庁のデータをもとに振り返ると、過去10年で夏の平均気温は約1.2℃上昇
これは「たかが1℃」ではありません。

  • 地表の温度上昇でヒートアイランド現象が拡大
  • 都市部は夜になっても気温が下がらない
  • 熱中症死亡者の約8割は高齢者という現実

「地球温暖化」から「気候危機」へ。熱中症はすでに命に関わる災害レベルの問題です。


🧠 熱中症のサイン、見逃してない?

軽度中度重度
めまい、立ちくらみ頭痛、吐き気、ぐったり意識障害、けいれん

特に注意すべきなのは、「のどが渇いてから水を飲む」は遅いという点。
さらに高齢者・子どもは体温調節がうまくできず、自覚症状が出にくいのが特徴です。


💧 熱中症を防ぐ!これだけはやって!

✅ 基本の3原則:

  1. 水分+塩分補給:1時間に1回は意識して飲む。スポーツドリンクや経口補水液が◎
  2. 暑さを避ける:日傘、帽子、日陰、エアコンの活用を迷わずに
  3. 衣類の工夫:通気性が高く、吸汗速乾素材の服を選ぶ

🧊 おすすめアイテム:

  • ネッククーラー(冷却リング):28℃以下で自然凍結、首元を冷やすのが効果的
  • 携帯型ファン+ミスト:風+水で気化熱を活用
  • 経口補水パウダー(OS-1など):粉末タイプは持ち歩きにも便利
  • 冷却スプレー(衣類に使えるタイプ):外出前に背中などへ

🚨 こんなときはすぐ救急!

  • 呼びかけに反応しない
  • 意識がもうろうとしている
  • 水が飲めない・吐いてしまう

すぐに119番!涼しい場所に移動させ、首・わきの下・足のつけ根を冷やすことが重要。


✍️ まとめ:「もう他人事じゃない」熱中症対策は命を守る行動

2025年の夏はすでに“災害級”の暑さが始まっています。
エアコンを「節電のため」と我慢するのは危険です。
命のために、惜しまず冷やす。水を飲む。
自分の体と周囲の人を守るためにも、今年こそ本気で「熱中症対策」しましょう。


 

 

 

 

手汗 足汗 脇汗 等の多汗症💦

オンライン診療、オンライン服薬指導ふくめ

お薬の事はもちろんそれ以外でも何でも相談しに来てください‼

講演会なんかもしちゃったりなんかして。

抗原検査キット(唾液・鼻腔)あります。

待ち時間の短縮に貢献中。待ち時間でお悩みの方は是非アルファ薬局へ!

もう一度。薬局での待ち時間が長いと思われる方は、もれなくアルファ薬局へ。大事なので二回言います。

※処方箋の有効期限は処方発行日を含め4日以内と定められています。諸事情で4日以内に薬局に持ち込めない場合、アルファ薬局でも対応可能な事がありますので、一度ご相談の連絡を。お待ちしております。

処方薬の配達を承っております。郵送でよければ全国すべての地域に対応可です。

土曜日も18:00まで開局中!

 

〒599-8247 大阪府堺市中区東山570−4

アルファ薬局

TEL:072−230−1193 FAX:072−230−1223

開局時間:平日 9:00~18:00 土曜日 9:00~18:00

基本、日・祝休みです。

※堺市全域でお薬の無料配達サービスをしております。原則時間指定は致しかねますが、その他地域においても可能な限り対応しております。お気軽にご相談ください(^^) LINEにてスムーズなやり取りもできますよ。

大阪市(平野区、東住吉区)、堺市、高石市、和泉市、岸和田市、貝塚市、泉南市、阪南市を現在在宅訪問含め対応しております!順次ロードマップ拡大中。

関連記事

  1. プライムビデオでオーガマンおった・・・

  2. 軟膏のチューブの大きさ、統一しませんか?

  3. せんてーりょーほーのせいで負担額爆上げ

  4. 個人的に好きな薬の名称

  5. 今年も薬価改定かぁ。。。

  6. 取り間違えやすい医薬品ってのがあるんです

PAGE TOP