水虫にはこれ塗っとけ

🔴 医療用(処方箋必須)

  • 外用薬(塗り薬)
    • ルリコナゾール・エフィナコナゾールなどを含む薬が使用される
  • 内服薬(飲み薬)
    • ホスラブコナゾール(ネイリン):比較的新しく、3ヶ月で高い完治率(mixonline.jp)
    • テルビナフィン(ラミシール錠):長年の実績あり、6ヶ月程度服用(mhlw.go.jp)
    • イトラコナゾール(イトリゾール):パルス療法(1週服用×3)で使われることが多い(mixonline.jp)

⚠️ 注意点:いずれも肝機能検査が必要で、妊娠・授乳中は使用できないケースもあります。


🟢 OTC(市販薬)

1. 趾間型(指の間の水虫用)

  • ブテナロックVαスプレー
  • メンソレータム エクシブEX液
  • ラミシールATクリーム(テルビナフィン配合)

2. 小水疱型(水ぶくれタイプ)

  • ピロエースZ液
  • ラミシールプラスクリーム

3. 角質・かかと型(ガサガサ・硬い角質)

  • エクシブWディープ10クリーム(尿素10%配合)
  • ブテナロックLパウダーゲル(mhlw.go.jp)

※その他にもピロエースW液やリドマスターSなど多様な製品があります。


🗂 用途別一覧表

症状タイプ医療用(処方薬)OTC(市販薬)例
爪白癬クレナフィン液、ルコナック液―(市販では爪用はほとんどなし)
広範囲・爪白癬ネイリン(ホスラブコナゾール)、ラミシール錠、イトリゾール
趾間型/軽症足白癬テルビナフィン外用ブテナロックVα、エクシブEX液、ラミシールATなど
小水疱型同左ピロエースZ液、ラミシールプラスなど
角質・かかと型外用剤(尿素配合等)エクシブWディープ10、ブテナロックLパウダーゲルなど

✔ 選び方のポイント

  1. 症状に応じて選ぶ
    • 爪→医療用(処方薬)
    • 軽症→OTC(市販薬)
  2. 成分で選ぶ
    • テルビナフィン(速効性)
    • ルリコナゾール・エフィナコナゾール(爪向け)
    • 尿素配合製品は角質ケアに◎
  3. 剤形(使いやすさ)
    • スプレー/液体/クリーム/ジェルなどから選択
  4. 継続使用が大切
    • 症状が消えても指定された期間、しっかり使用を続ける

✅ まとめ

  • 爪なら医療用薬が第一選択
  • 軽症・足のみならOTCでもセルフケア可能
  • 市販薬でも用法・使用期間を守れば高い効果が期待できる
  • 長期間や広範囲の場合、また爪に影響あるケースは必ず皮膚科へ

 

 

 

 

多汗症、オンライン診療、オンライン服薬指導ふくめ

お薬の事はもちろんそれ以外でも何でも相談しに来てください。

講演会なんかもしちゃったりなんかして。

抗原検査キット(唾液・鼻腔)あります。

待ち時間の短縮に貢献中。待ち時間でお悩みの方は是非アルファ薬局へ!

もう一度。薬局での待ち時間が長いと思われる方は、もれなくアルファ薬局へ。大事なので二回言います。

※処方箋の有効期限は処方発行日を含め4日以内と定められています。諸事情で4日以内に薬局に持ち込めない場合、アルファ薬局でも対応可能な事がありますので、一度ご相談の連絡を。お待ちしております。

処方薬の配達を承っております。郵送でよければ全国すべての地域に対応可です。

土曜日も18:00まで開局中!

 

〒599-8247 大阪府堺市中区東山570−4

アルファ薬局

TEL:072−230−1193 FAX:072−230−1223

開局時間:平日 9:00~18:00 土曜日 9:00~18:00

基本、日・祝休みです。

※堺市全域でお薬の無料配達サービスをしております。原則時間指定は致しかねますが、その他地域においても可能な限り対応しております。お気軽にご相談ください(^^) LINEにてスムーズなやり取りもできますよ。

大阪市(平野区、東住吉区)、堺市、高石市、和泉市、岸和田市、貝塚市、泉南市、阪南市を現在在宅訪問含め対応しております!順次ロードマップ拡大中。

関連記事

  1. キッズスペース改修

  2. マイナンバーカード=保険証

  3. サプリメントって効果あるのか?

  4. 「多汗症」その1

  5. アイスクリーム頭痛

  6. 薬剤師の仕事って何よ

PAGE TOP